外壁の黒っぽい油汚れを取り除く正しい方法
〔目次〕
【PickUp!】船橋で評判の良い外壁リフォーム会社見つかりました?
住宅の塗装工事の評判が船橋エリアで一番良い会社ってどこ?みなさんの口コミから地域で評価の高い会社を集めてご紹介しています。
外壁の黒っぽい油汚れ気になりませんか?
外壁まわりの気になる事の1つに、外壁に付着している黒っぽい汚れがあります。
そういった黒っぽい汚れの原因として多いのが、換気扇まわりの油汚れです。
外壁と油汚れは関係性が低いように思えるかもしれませんが、台所の排気から台所で使っている油が染み出てしまう事があり、油汚れを付着させてしまいます。
特に、油料理を多くするお宅に多く発生し、黒く付着してしまいとてもカッコ悪いですよね。
外壁は常に暑い日ざしや風雨にさらされていますので、放っておくと油汚れが外壁にこびりついてしまい取り除く事が出来なくなってしまいます。
外壁の劣化にもつなげてしまいますので、気が付いたらすぐに洗浄するようにしなければいけません。
【外壁の種類別】油汚れを取り除く方法
外壁の種類別に、外壁の油汚れを取り除く方法をご紹介致します。
モルタルやコンクリート外壁の場合
高圧洗浄機を使うと、綺麗に取り除く事が出来ます。
多少の油汚れであれば、水と噴射のパワーで綺麗に取り除く事が出来ます。
ガンコな汚れの場合は、専用の洗剤を混ぜて高圧洗浄を行います。
サイディングの場合
サイディングに高圧洗浄を行うと少しの隙間から水を建物の中に侵入させてしまいますので、絶対に行ってはいけません。
サイディングには、ホースの水とスポンジ、中性洗剤で綺麗にお掃除をしましょう。
タワシなど強い物を使うとサイディングの塗膜が劣化してしまう事がありますので、頑固な汚れであっても必ずスポンジで綺麗に取り除くようにしましょう。
油汚れを落とす際にはしっかりした外壁リフォーム会社に依頼を
これらの方法で外壁の油汚れは綺麗に落とす事が出来ますが、高所作業になる場合もありますので想像以上に手間がかかる厄介な作業となってしまう事もあります。
業者に依頼しても引き受けてくれますので、無理をしてケガなどする事が無いように業者に依頼する事もオススメします。
また、こういう仕事は便利屋さんなどでは無く、外壁の劣化具合もしっかり判別できる外壁リフォーム会社に相談しましょう。
知識の無い業者に依頼すると、外壁の劣化に気づかず雨漏りなどを引き起こす原因になってしまいますよ。