関西ペイントのエコホルスは、高級塗料です!
関西ペイントのエコホルス(F4)Ⅱは、ウレタン基を導入し、長油性フタル酸樹脂をビヒクルとし、耐候性にとても富んだ顔料を含んだ建築用高級グレード塗料です。
耐候性に富んでおり、塗膜も強いのが特徴です。
どのような部分が素晴らしくて高級グレードなのか、その魅力をご紹介いたします。
エコホルスの魅力4選
・樹脂の中にウレタン基を配合し光沢保持を発揮
樹脂中にウレタン基を入れ、合成樹脂調合ペイントを超える高い耐候性を発揮します。
その為、高い光沢保持効果を存分に発揮します。
・つや無しとつや有りがある
つや無しと、3分つや、5分つやの3つのつやの種類があるので、ニーズに合わせて選ぶ事が出来ます。
・体に良くない成分は配合していない
鉛やクロムなどの、体に良くない成分は一切配合していません。弱溶剤ですので、安心です。
F☆☆☆☆のJIS K 5674「ラズゴンセーフティ」を使用し、環境に配慮した塗装ですので、安心安全で採用する事が出来ます。
鉄部に使う事が出来る塗料なのに、有害物質を配合していない、大変珍しい塗料です。
・国土交通省防火材料認定品
国土交通省のお墨付きである「国土交通省防火材料認定品」です。防火部分にも使う事が出来る、大変マルチで大活躍する塗料です。
建築構造物の鉄骨等の鉄部や鋼板面、ダクトや配管などの金属設備類、木建材等の各種木製ボードや一般木部に使う事が出来ます。
エコホルスで高級感溢れる家にしよう!
塗装仕様は、素地調整と下塗りを行った後、エコホルスを2回塗りします。塗装間隔時間は、鉄部も木部も16時間以上7日以内です。
綺麗なつやを発揮し、高級感溢れる塗膜へと繋げてくれるエコホルス(F4)Ⅱ。
有害物質を一切含んでいないのに耐候性に物凄く富んでいるのが、大きな特徴です。屋外での塗料に、物凄く適しています。