2015年10月
一覧
雨樋の音が「うるさい」と感じたらメンテナンスが必要です!
雨樋は、本来雨水を流す為のアイテムです。 しかし、ゴミが溜まったり雨樋にかかった余計な荷重によって、雨樋を支える金具が曲がって...
壁材としてケイカル板を選ぶメリット!【熱や湿気に強い素材】
壁材として人気のケイカル板とは、ケイ酸カルシウム板の略称です。 実際にこのケイカル板を壁材に使ったリフォームは、どういったメリ...
洗面所の床にサーモタイル貼ると冬場でも快適に過ごせます!
サーモタイルとは、タイル内部に気泡を沢山設けた事により、その気泡の力によりタイル自体を冷たくしにくくさせる磁器質製の物です。 ...
ツーバイフォー住宅は壁にひびが入り易い?原因と対処ポイント
ツーバイフォーは壁式工法ですので、一般的な在来工法の木造建物より内壁にひびが入る易いと言われています。 今回はそんな、ツーバイ...